「一ノ蔵」 活黹m蔵(宮城県)


[歴史]
蔵のある松山町は、既に奈良平安の昔から有力な豪族が住み中央との交通の要衝として繁栄していたことは、旧奥羽街道沿いに残る多くの史跡や伝説からも伺えます。1401年から200年間は遠藤家が、江戸期には仙台家の重臣茂庭家が1万3千石を領し、千石城を中心に城下町として栄えました。蔵は、昭和48年それぞれ50〜300年の歴史を持つ県内4社の蔵元の企業合同により創立。以来、南部杜氏伝統の技と心を生かした手造りの酒を醸し続けています。


新入荷日本酒TOPへ

オススメの地酒TOPへ


一ノ蔵 特別純米原酒
「3.11 未来へつなぐバトン」


東日本大震災からもうすぐ13年が経過しますが、「一ノ蔵」では報道でなかなか表に出てこない困難な状況にある子供達を支援する企画を2011年12月に立ち上げました。0歳から20歳までの子供たちを支援する事業を展開している「ハタチ基金」へ、このお酒の一ノ蔵の売上を全額寄付するものです。昨年も多くのご支援を頂き、総額6885044円の寄付金を集めることができました(累計79995441円)。この商品名のなかにある「バトン」とは、賜ったご恩を「バトン」に見立て、日本の将来を背負う子供たちへこのバトンを渡し、更に次の方々へつないで欲しいという「一ノ蔵」グループ全社員の願いが込められています。原料米は松山町酒米研究会が丹精込めて栽培した特別栽培米「蔵の華」を100%使用。「門脇豊彦」杜氏と蔵人たちが、その米の魅力を最大限に引き出させるように心を込めて醸造した、果実を思わせる軽やかな香り、米の旨味と甘味のハーモニーが魅力的な特別純米原酒です。
※ハタチ基金は、被災孤児、及び被災地の子どもの心のケアに合わせ、 学び・自立の機会を継続的に提供する基金として設立されました。「東日本大震災発生時に0歳だった赤ちゃんが、無事にハタチを迎えるその日まで。」子どもたちのサポートを継続的におこなう期限付きの基金で、現地のニーズと状況に合わせた様々な支援事業が行われております。
原料米
蔵の華
アルコール度
17,0〜17,9%
精米歩合
60%
日本酒度
−2〜±0
酸度
1,7〜1,9
アミノ酸度
1,3〜1,5
 720ml   税込1650円   



一ノ蔵 純米大吟醸 笙鼓

厳選した山田錦を磨きに磨き35%まで自家精米し、南部杜氏の確かな技を駆使し小仕込みで贅沢に醸した極上品。気品あるまろやかな味の広がりと、これぞ吟醸酒という優雅な香りの妙技が楽しめます。
原料米
山田錦
アルコール度
15,0〜15、9%
精米歩合
35%
日本酒度
−3〜−1
酸度
1,1〜1,3
アミノ酸度
1,2〜1,4
720ml   税込5500円 



一ノ蔵 特別純米酒 ひやおろし

「まるみとまろやかさを併せもった軽快な味わい」をコンセプトに、「ひやおろし」専用に醸された特別純米酒。宮城県ならではの酒造好適米「蔵の華」と「きょうかい1701号」酵母を使用し、火入れ直後に「ネオサーマルタンク」で急冷して夏の間-5℃〜0℃の低温貯蔵で香味の調和を行いました。秋酒らしいまるみと滑らかな旨味がありながら、軽快さも感じられる絶妙なバランス、雑味のないすっきりと綺麗な後味が楽しめます。
原料米
蔵の華
アルコール度
16,0〜16,9%
精米歩合
60%
日本酒度
-1〜+1
酸度
1,8〜2,0
アミノ酸度
1,1〜1,2
720ml    税込1639円



日本名門酒会限定
一ノ蔵 蔵の華 特別純米生酒


宮城県ならではの酒造好適米「蔵の華」を100%使用した特別純米生酒。「蔵の華」の持ち味である「スッキリ、シャープ、淡麗」のイメージを酒質にそのまま反映した、清涼感たっぷりのキリリとした味わいが魅力です。フレッシュ感溢れる上品できれいな香り、サラリと程よい甘味、純米酒らしい旨味と酸味、コクがありながら後味すっきりとしてキレ良し。魚たちが泳ぐ三陸の海をイメージした涼しげなラベルの通り、海の幸と抜群の相性を発揮します。
※要冷蔵商品です
原料米
蔵の華
アルコール度
16,0〜16,9%
精米歩合
60%
日本酒度
+1〜+3
酸度
1,5〜1,7
アミノ酸度
1,2〜1,4
720ml    税込1650円



一ノ蔵 スパークリング純米酒

「すず音」で有名な一ノ蔵が、白麹を使用して造るAlc.14%の微発泡純米酒。瓶内2次発酵によるナチュラルな発泡感と美しいうす濁りによるシルキーな舌触り、白麹ならではの爽やかな酸味が特徴で、日本酒らしい米の柔らかな旨味と心地よい苦みも楽しめます。食前酒としては勿論、チーズなどの乳製品や揚げ物などの油脂分を含むお料理とも好相性です。
原料米
ササニシキ
アルコール度
14,0〜14,9%
精米歩合
55%
日本酒度
−3〜+2
酸度
2,5〜2,8
アミノ酸度
1,0〜1,2
720ml    税込1540円



一ノ蔵
特別純米生酒 ふゆみずたんぼ


蔵元近くにある「ラムサール条約湿地」として登録された、「蕪栗沼」周辺の田んぼで有機栽培された「ササニシキ」を100%使用した特別純米酒「ふゆみずたんぼ」。その「夏生バージョン」は、米の柔らかな口当たりと、宮城酵母の華やかな香りが調和し、適度な酸味がキレの良さを際立させます。
※要冷蔵商品です
原料米
ササニシキ
アルコール度
16,0〜16,9%
精米歩合
55%
日本酒度
−3〜−1
酸度
1,6〜1,8
アミノ酸度
1,6〜1,8
720ml    税込1700円



一ノ蔵 特別純米生原酒 しぼりたて

宮城県を代表する品種「ササニシキ」を吟醸酒並に磨いて醸した特別純米生原酒。「しぼりたて」のフレッシュな香味にササニシキの上品な甘みが調和。純米ならではの豊かな旨味とコク、洋ナシのようなさっぱりした甘味と酸味のバランスが取れて、まとまりも良し。柔らかさのあるすっきりした味わいが魅力の一本です。
※要冷蔵商品です
原料米
ササニシキ
アルコール度
17,0〜17,9%
精米歩合
55%
日本酒度
-3〜-1
酸度
1,6〜1,8
アミノ酸度
1,6〜1,8
720ml    税込1500円



一ノ蔵 特別純米生酒 ひゃっこい

大定番「特別純米酒 辛口」の生酒バージョン。なめらかで膨らみのある味わいで、生酒ならではのハツラツとした酸味と旨味がバランスよく調和。ゆっくり楽しみたい心地良い余韻と共に、純米生酒の本来の美味しさを存分に楽しめます。食事との相性も幅広く、流石「一ノ蔵」という使い勝手の良い1本!
※要冷蔵商品です
原料米
ササニシキ、蔵の華
アルコール度
15,0〜15,9%
精米歩合
55%
日本酒度
+1〜+3
酸度
1,3〜1,5
アミノ酸度
1,4〜1,6
720ml    税込1386円



日本名門酒会限定
一ノ蔵 純米吟醸 玉掬


昭和38年、「一ノ蔵」のある宮城県大崎市で誕生した「ササニシキ」。アミロースの含有量が多いことから、さっぱりとした口当たりで、噛むと米の柔らかな甘みが楽しめる独特の特徴があり、今でも多くの寿司屋さんから支持を得ているブランド米です。その「ササニシキ」の「食味」を、そのままお酒の味として表現した純米吟醸酒が「玉掬(たまむすび)」。指揮を執ったのはもちろん「ササニシキ」と生まれ年が一緒の「門脇豊彦」総杜氏。『地域の米・水を使うことが地産地消の原点であり、蔵人の責務』『酒造りで「ササニシキ」の保存と次世代へのバトンをつなげていきたい』との想いで誕生したお酒です。2種類の酵母(非公開)をブレンドすることにより生まれるフルーティーな吟醸香。精米歩合50%の大吟スペック由来の高級な舌触り、ササニシキの持つふくよかで上品な旨みと程よい酸が輪郭を描きます。
原料米
ササニシキ
アルコール度
15,0〜15,9%
精米歩合
50%
日本酒度
−2〜±0
酸度
アミノ酸度
720ml    税込1650円



一ノ蔵型六次産業シリーズ!
一ノ蔵
特別純米酒 アルコール15%原酒


「環境に優しい農業を応援し、生産者の想いと共に、酒造りを通して新たな価値を届けたい」というコンセプトで造る「一ノ蔵型六次産業シリーズ」。こちらは宮城県の有機栽培を牽引する「石井稔」氏が栽培した「ひとめぼれ(JAS認定有機栽培米)」で造る特別純米原酒。「ひとめぼれ」は甘味が強いのが特徴で、通常アルコール18%前後まで発酵させてから15%に加水するのが一般的ですが、こちらはまだ発酵が旺盛な段階でお酒を搾り、15%の原酒に仕上げます。また、搾ったお酒は加熱殺菌後すぐに冷却させ低温で貯蔵することで、「火入れ」でありながらフレッシュな香味、初夏にふさわしい爽やかな味わいです。
―生産者紹介―
石井さんは白幡さんと共に宮城県の有機栽培を牽引されている農業家のお一人。1987年から本格的に無農薬栽培に取り組み、試行錯誤を繰り返しながら独自の栽培理論を確立。米の品質を競う「全国米・食味分析鑑定コンクール」総合部門で2001年から5年連続金賞受賞し、初めてダイヤモンド褒賞の永久称号を受賞。その功績が認められ多くのメディアで取り上げられています。
原料米
ひとめぼれ
アルコール度
15%
精米歩合
60%
日本酒度
−9〜−7
酸度
1,7〜1,9
アミノ酸度
1,4〜1,6
720ml    税込1815円



一ノ蔵型六次産業シリーズ!
一ノ蔵 特別純米素濾過生原酒


「環境に優しい農業を応援し、生産者の想いと共に、酒造りを通して新たな価値を届けたい」というコンセプトで造る「一ノ蔵型六次産業シリーズ」。こちらは宮城県の有機栽培を牽引する「白幡晋」氏が栽培したササニシキ(JAS認定有機栽培米)で造る素濾過の生原酒。スッキリとした甘みが特徴のササニシキですが、白幡さんのお米は特にそれをよりはっきり感じられるので、その特徴を生かすよう素濾過(活性炭を使用しない濾過)にこだわり、搾ったままの味わいを楽しめるよう酒質設計しています。
※要冷蔵商品です

―生産者紹介―
白幡さんは、1980年より農薬散布を極力減らし1988年からは完全無農薬による有機栽培に取り組んでいます。米造りへの熱い情熱と稲への深い愛情を持って栽培したお米は、毎年粒の大きさが揃い、品質も常に安定しています。確かな栽培理論と高い栽培技術から、宮城県内外の農業関係者からも一目置かれ、農場視察へ多くの見学者が訪れています。
原料米
有機JAS認定栽培米ササニシキ
アルコール度
17,0〜17,9%
精米歩合
60%
日本酒度
−2〜±0
酸度
1,7〜1,9
アミノ酸度
2,0〜2,2
720ml    税込1815円



一ノ蔵型六次産業シリーズ!
一ノ蔵 山廃仕込み 純米大吟醸


「環境に優しい農業を応援し、生産者の想いと共に、酒造りを通して新たな価値を届けたい」というコンセプトで造る「一ノ蔵型六次産業シリーズ」。こちらは原料米に「一ノ蔵農社」が化学肥料・殺虫剤を使用せずに丹精込めて育てた、宮城県酒造好適米「蔵の華」を100%使用。「山廃仕込み」を用いて力強い酵母を育て、更に醪を仕込む際には「吟醸造り」で小仕込み・低温発酵によるきめ細やかな管理の下、蔵人の五感を駆使して丁寧に醸しています。吟醸酒の特徴である華やかな吟醸香とまろやかな味わいに、山廃仕込みの特徴である奥深く豊かな旨味が感じられます。
―生産者紹介―
一ノ蔵農社は、酒造りに相応しいお米の栽培と環境に優しい農業を推進する目的で2005年発足しました。現在、地域との連携を図り、農薬使用を極力抑え、化学肥料を使用しない環境保全米Bタイプでの栽培に力を入れています。
原料米
蔵の華
アルコール度
16,0〜16,9%
精米歩合
40%
日本酒度
−2〜±0
酸度
1,3〜1,5
アミノ酸度
1,4〜1,6
720ml    税込2200円



一ノ蔵 大吟醸

精米歩合40%まで磨き上げた山田錦で醸した蔵元自慢の淡麗辛口大吟醸です。繊細で穏やかな吟醸香。きわめてなめらかで気品ある味わいが後で清々しい余韻を残します。
原料米
山田錦
アルコール度
15,0〜15、9%
精米歩合
40%
日本酒度
+1〜+3
酸度
1,0〜1,2
アミノ酸度
1,0〜1,2
1800ml  税込6050円



一ノ蔵 純米大吟醸 蔵の華40%

通常は海外出荷専用で日本国内には流通していない純米大吟醸。宮城県産の酒造好適米「蔵の華」を原料に、酵母は宮城県産業技術総合センターが開発した新酵母「ほの馥」を使用し手造りで丁寧に醸したオール宮城のお酒です。リンゴや洋梨、トロピカルフルーツなどの華やかな風味が特徴で、ワイン愛好家の方にもオススメです。
原料米
蔵の華
アルコール度
15,0〜15,9%
精米歩合
40%
日本酒度
−2〜±0
酸度
1,0〜1,2
アミノ酸度
720ml    税込2571円



一ノ蔵 無鑑査本醸造 辛口

昭和48年の創業当初から、糖分添加をしない本醸造と純米酒造りに取り組み、スッキリ軽快な酒を造り出してきた一ノ蔵。 当時の1級・特級を上回る酒質の酒を手頃な価格の無鑑査2級として発売、その後の無鑑査酒ブームの先駆けとなったのがこの酒。南部杜氏の技と心が生きる、淡麗辛口タイプ。飲めども飲めども飲みあきしないすっきりとした味わいは、料理を引き立て食がどんどん進みます。
原料米
トヨニシキ他
アルコール度
15,0〜15、9%
精米歩合
65%
日本酒度
+4〜6
酸度
1,1〜1,3
アミノ酸度
1800ml  税込2075円



一ノ蔵 無鑑査本醸造 超辛口

宮城の名醸蔵4つが企業合同した創業以来、手造りの酒を醸し続け、酒質の安定度は抜群のこの蔵で、無鑑査酒ブームの先駆けとして一躍知名度を高めた蔵元の代表作。その名の通り辛口にして伸びのある味わいは、造りの技の見事さを自ずと語ります。ドライな味わいが駆け抜けて爽快。また温度を上げると旨味が出てきて変化がはっきりわかって面白いと思います。
原料米
トヨニシキ他
アルコール度
15,0〜15、9%
精米歩合
65%
日本酒度
+9〜+10
酸度
1,1〜1,3
アミノ酸度
1,2〜1,4
1800ml  税込2198円



全国燗酒コンテスト2017「お値打ちぬる燗部門」最高金賞受賞!
一ノ蔵 特別純米酒 辛口

米本来の柔らかな旨みがバランスよく溶け、上品で深みのある味わい。和食系の多くの肴と相性が良く、幅広い温度帯でも楽しめる一ノ蔵の絶対的スタンダード。
原料米
ササニシキ、蔵の華
アルコール度
15,0〜15,9%
精米歩合
55%
日本酒度
+1〜+3
酸度
1,5〜1,7
アミノ酸度
 720ml   税込1298円
1800ml
   税込2715円 



一ノ蔵 山廃特別純米 円融

環境保全米を100%使用。原料米を60%に磨き上げ、じっくり丁寧に手造りし、1年間寝かせた山廃特別純米酒。複雑でコクのある山廃独特の風味が溶け合う。完全円満をあらわす名のとおり、滑らかで奥行きのある深い味わい。
原料米
ささろまん他
アルコール度
15,0〜15、9%
精米歩合
60%
日本酒度
±0〜+2
酸度
1,6〜2,0
アミノ酸度
1,6〜2,0
720ml   税込1162円



一ノ蔵 純米吟醸 蔵の華

地元松山酒米研究会メンバーが栽培した宮城県の酒造好適米「蔵の華」を100%使用した純米吟醸酒です。滑らかで優雅な風味と穏やかな吟醸香をお楽しみください。環境保全米Bタイプを使用。
原料米
蔵の華
アルコール度
15,0〜15、9%
精米歩合
50%
日本酒度
±0〜+2
酸度
1,4〜1,6
アミノ酸度
1,1〜1,3
1800ml  税込3800円



一ノ蔵 「特別純米生原酒にごり酒」

大人気の一ノ蔵初搾りに今年から加わったニューフェイス「にごり酒」。酵母が生きている為フルーティーで新鮮な香りが特徴!しかし味わいはべたべたした甘さではなく、爽やかな飲み口で食中酒としても楽しめる万能型のにごり酒です。
原料米
ササニシキ
アルコール度
18,0〜18,9%
精米歩合
55%
日本酒度
−1〜+1
酸度
1,6〜1,8
アミノ酸度
1,6〜1,8
720ml    税込1430円



一ノ蔵 「特別純米ひやおろし樽酒」

毎年人気の「特別純米ひやおろし」を、杉樽に詰めました。心地よい樽の香りと、熟成によるなめらかさを楽しめます
原料米
蔵の華、ササニシキ
アルコール度
16,0〜16,9%
精米歩合
55%
日本酒度
+1〜+3
酸度
1,6〜1,8
アミノ酸度
1,4〜1,6
720ml    税込1377円



試験醸造品!
一ノ蔵 「純米大吟醸原酒 米楽(メイラ)」


現代の食や嗜好に合せ「酸味」をポイントに、一ノ蔵が試験醸造した新商品が「米楽(メイラ)」です。リンゴ酸の爽やかな酸味は料理との相性も抜群で、食中酒にピッタリです。チーズをはじめ洋食ともマリアージュが楽しめます。ちなみに名前の「米楽(メイラ)」はイタリア語で「MELA」と記し、「リンゴ」を意味します。リンゴのような爽やかな酸味の白ワインを思わせる味わいから名付けられました。
原料米
山田錦
アルコール度
16,0〜16,9%
精米歩合
40%
日本酒度
−7〜−5
酸度
2,9〜3,1
アミノ酸度
1,3〜1,5
720ml    税込2500円



宮城県内限定流通商品!
一ノ蔵 「ササニシキ純米大吟醸生原酒」


宮城県の代表的な米「ササニシキ」。食用米としては未だ「ひとめぼれ」よりも人気が高い米。しかしながらそんなお米も、お酒造りにはあまりにも小さすぎて心白も足りないと単品でお酒にするということはありませんでした。しかし杜氏が「宮城らしい純米大吟醸を造ってみたい」と思い立ち造り上げたのがこのお酒。丁寧な精米・洗米・浸漬の技術で酒米に劣らないお酒を完成させました。只、生産量に限りがある為、基本的には宮城県内だけの限定流通。今回特別に分けてもらった超限定酒です。
原料米
ササニシキ
アルコール度
16,0〜16,9%
精米歩合
40%
日本酒度
−3〜−1
酸度
1,2〜1,4
アミノ酸度
1,7〜1,9
720ml    税込2100円