アレクサンドル・バン
サンセールからロワール川を渡り、プイィ フュメの丘に向かう途中に、「ドメーヌ アレクサンドル バン」があります。彼は1977年生まれ、子供の頃、サンセールにある祖父の家の近くに移り住んだ時、農業をしていた祖父を見て興味を持ち、農業学校に進みました。農業とは関係のない仕事をしていた父が自然派ワインのファンであった事から、ワイン造りに興味を持ち、卒業後にブルゴーニュや南仏を始め、カリフォルニアのワイナリーでも研修を積み、メヌトゥー
サロンの「ドメーヌ アンリ プレ」で醸造長を務めた後、2007年に畑を購入して独立しました。5haほどの広さから始めたワイン造りも現在は11haほどの広さになり、中生代ジュラ紀後期の地層であるキンメリジャンやポルトランディアン土壌を備えた畑から印象的な味わいのワインを生み出しています。
アレクサンドル バンがワイン造りの地として選んだプイィ フュメやサンセールは、ソーヴィニヨン ブランの銘醸地としてフランス内でも名を馳せるワイン産地です。しかし、その著名さ故にブルゴーニュ地方のシャブリ地区と同様の構造的な問題を抱えています。その問題とは、サンセールやプイィ
フュメという強力なブランドが真摯なマーケティングや品質追求を不要とし、ある程度のクオリティのワインであれば売るのに困らないという状況が、この地の生産者の多くを保守的な思考に走らせている事です。
そんな中に登場したのが2人の異端児、サンセールのセバスチャン リフォーとプイィ フュメのアレクサンドル バンです。「生真面目なやんちゃ坊主」という印象のセバスチャン リフォーに対し、「冷静でありつつも熱く闘志を燃やす」アレクサンドル
バン。公私ともに仲の良い2人は、毎日のように顔を合わせ、ワイン片手に語り合うと言います。2人に共通するのは、完熟したソーヴィニヨン ブランで造るというスタイル。一般的な醸造学校では、ソーヴィニヨン
ブランにおけるワイン造りのセオリーとして、早い収穫や収量をある程度多くすることなどを教わると言います。しかし、他の産地に目を向けるとブドウのバランスの良い成熟度は、黒ブドウや白ブドウを問わずに重要視されており、なぜソーヴィニヨン
ブランだけが青くて酸っぱい状態で収穫しなくてはならないのか、という疑問が彼らの原点となりました。
本当のプイィ フュメ、本当のサンセールは、よりピュアなワイン造りから生まれる。そう信じた彼らは、周囲の保守的な人々の懸念をよそに自分たちのワイン造りを突き進みます。畑で除草剤や殺虫剤、化学肥料などの化学物質を用いずにビオロジックやビオディナミによる手法でブドウを栽培、粒が小さくエキス分の凝縮したブドウを得るために収量を制限し、完熟しつつもバランスの良い酸を備えたブドウを得るために収穫時期を遅らせます。そのため、一部のブドウにボトリチス菌(貴腐菌)が付くこともありますが、その貴腐菌がついたブドウも含めて収穫し、濃密な果実味と品の良い酸、繊細なミネラル感を備えた従来のソーヴィニヨン
ブランやプイィ フュメの概念を超えたワインを生み出しています。
以上輸入元資料より抜粋
VdF キュヴェNo.68 [2018] アレクサンドル・バンが、個人的に好きな品種(ピノ・ノワールとガメイ)でワインを造ってみたくなった事から始まったこのネゴス・プロジェクト。こちらはアルザスで最も古くからビオディナミ栽培をしている有名生産者からのブドウで、中でも特に傑出したブドウのみを使用しています。シルヴァネール単体のキュヴェと、リースリング、ピノ・ブラン、ゲヴュルツトラミネール3分の1ずつのキュヴェを一度タンクで別々に仕込んでからブレンドし、それらをドメーヌ物のソーヴィニヨン・ブランの澱の上で熟成。最終的にアルザスのかなり古いフードルで1年熟成させてから瓶詰めしています。ワインは黄色で少し濁ったザ・ナチュラルワインといった外観で、白桃や白系の野花を思わせるような繊細かつフルーティーなフレーバーが感じられます。抜栓直後や温度の低い状態ではフレッシュで酸の有るカチッとした張りのある印象ですが、温度の上昇や時間の経過とともに蜂蜜のような甘いリッチなニュアンスに加え、貝のダシ系の優しい果実の旨みが広がります。アルザスの濃厚で傑出した味わいの中に、ロワールのタッチを感じられる万能な1本です。
750ml |
■ 生産地:フランス
■ 味のタイプ :白・辛口
■ アルコール度:13%
■ ブドウ品種 :シルヴァネール、リースリング、ピノ・オーセロワ、ゲヴュルツトラミネール
■ 平均樹齢 :年
■ 平均年間生産量 : 本
VdF キュヴェNo.69 [2017] アレクサンドル・バンが、個人的に好きな品種(ピノ・ノワールとガメイ)でワインを造ってみたくなった事から始まったこのネゴス・プロジェクト。こちらは昔からビオディナミで栽培しているボージョレの生産者から購入したガメイ100%で造られたキュヴェ。照りの有るクリアなルビー色で、抜栓直後はラズベリーのような赤系の小粒な果実の香りが主体ですが、時間の経過とともにブルーベリーやプルーン、ドライハーブ、白胡椒の様な熟した密度の有る香りが複雑に絡みあいつつ立ち上ります。味わいは香りとは逆にとてもエレガントなスタイルで、綺麗な酸とミネラルが屹立しつつも、チャーミングな果実が全体をバランスよく包み、凝縮しながらもダレた感じにならず、いかにも北のワインと言ったニュアンスが感じられます。よくあるナチュラルなガメイとは一味違う、酸、果実、奥行きがバランスよく感じられる素晴らしいワインです。
750ml |
■ 生産地:フランス
■ 味のタイプ :赤・ミディアムボディ
■ アルコール度:12,5%
■ ブドウ品種 :ガメイ100%
■ 平均樹齢 :年
■ 平均年間生産量 : 本