シルヴァン・パタイユ
![]() |
ブルゴーニュ・アリゴテ[2018] ―以下リアルワインガイド68号より抜粋― ノーマルなアリゴテだけど柔らかくてきれいな香りにグッとくる。ミネラル感も秀逸だ。口に含むと柔らかくて優しい。そしてジューシーでみずみずしい液体だ。これは17年ヴィンテージキャラのまんまのスタイルで、そこに優しい果実味がきれいに乗っている。シルヴァン・パタイユのエントリーワインだけど、いきなりの高品質ぶりにはさすがと言うしかない。(今飲んで89 ポテンシャル89)※掲載ヴィンテージは2017年 750ml 特価ワイン |
■ 生産地:フランス、ブルゴーニュ地方
■ 味のタイプ :白・辛口
■ アルコール度:12,5%
■ ブドウ品種 :アリゴテ100%
■ 平均樹齢 :年
■ 平均年間生産量 :本
![]() |
ブルゴーニュ・ルージュ[2018] 平均樹齢40年の古樹のブドウを使用。まさに素材の良さを感じさせるブルゴーニュ・ルージュ。 ―以下リアルワインガイド68号より抜粋― 17年の柔らかさのおかげで近年は隠れがちだったナチュラル感が香りにきれいに表現されている。口に含むと柔らかくてジューシーな中に軽めの凝縮感があり、味わいもACブルのそれではない。美味しい。そしてスタイルが見事に良い。(今飲んで88 ポテンシャル88+)※掲載ヴィンテージは2017年 750ml 特価ワイン |
■ 生産地:フランス、ブルゴーニュ地方
■ 味のタイプ :赤・ミディアムボディ
■ アルコール度:12,5%
■ ブドウ品種 :ピノ・ノワール100%
■ 平均樹齢 :年
■ 平均年間生産量 :本
![]() |
マルサネ・ルージュ[2018] ドメーヌの生産量の50%を占め、品質はクリュものに迫る高品質。Couchey、Chenôve、Marsannayの3区画からのブドウを使いフルーティでやわらかいワインを実現。ブルゴーニュワインの本質を表しています。 ―以下リアルワインガイド68号より抜粋― これもこれまで隠れていたナチュラル香とミネラル感がよく出ていて、そのピュアでフレッシュな果実香とともにとてもいい香りとなっている。口に含むと柔らかくてジューシーでみずみずしい。近年はこのクラスでも濃いめで力のあるワインだったが、17年キャラのおかげで極めてソフトでエレガント。その結果としてフレッシュな果実感とツヤのあるミネラル感が口中に拡がってとても美味しいのだ。(今飲んで90 ポテンシャル91)※掲載ヴィンテージは2017年 750ml 特価ワイン |
■ 生産地:フランス、ブルゴーニュ地方
■ 味のタイプ :赤・ミディアムボディ
■ アルコール度:12,5%
■ ブドウ品種 :ピノ・ノワール100%
■ 平均樹齢 :年
■ 平均年間生産量 :本
![]() |
ブルゴーニュ・ルージュ ル・シャピトル[2018] ―以下リアルワインガイド68号より抜粋― おっと、きのこ祭りに近い状態。それほどナチュラルで大地の風味に満ちており、やはりこの区画は素晴らしい。口に含むと柔らかいけど硬い。繊細だけど力強い。とても凝縮しており、若い内はタンニンが立ち、近年のシルヴァンに近いスタイルと言えるが、やはり17年のマジックが加わって近寄りやすくてすでに美味しい。このワインはいつも本当に素晴らしい。(今飲んで92+ ポテンシャル93+)※掲載ヴィンテージは2017年 750ml 特価ワイン 税込5940円 |
■ 生産地:フランス、ブルゴーニュ地方
■ 味のタイプ :赤・ミディアムボディ
■ アルコール度:12,5%
■ ブドウ品種 :ピノ・ノワール100%
■ 平均樹齢 :年
■ 平均年間生産量 :本
![]() |
マルサネ レ・ロンジュロワ[2014] ロンジュロワはやや南に向いた斜面。サクランボなどの赤いフルーツを想わせる繊細な果実味を備え、滑らかで適度な粘性もあり、クロ・デュ・ロワに次ぐ大きさを感じさせます。 ―以下リアルワインガイド56号より抜粋― 吸い込まれそうなほどの深くて複雑ないい香り。ミネラリーさはもちろんとして、大地香とフルーツとスパイスなどの様々な香りが混然一体となっている。口に含むと味も液体も力強い。まるで14年ヴィンテージキャラを無視したかのような、良い意味での硬さとキレだ。そして力だ。熟して円いがタンニンが多く、またそれに見合った果実と酸がある。クオリティがメチャ高い。(今飲んで91 ポテンシャル92) 750ml 特価ワイン |
■ 生産地:フランス、ブルゴーニュ地方
■ 味のタイプ :赤・フルボディ
■ アルコール度:13%
■ ブドウ品種 :ピノ・ノワール100%
■ 平均樹齢 :年
■ 平均年間生産量 :本
![]() |
マルサネ クロ・デュ・ロワ[2014] 1970年に植えられた区画のブドウを使用。著名な丘陵から生み出されるワインは他のマルサネとは一線を画し、年を重ねるごとにポテンシャルが開花しています。 ―以下リアルワインガイド56号より抜粋― マルサネ攻撃は続く。しかし、これほどの高いクオリティを有したマルサネが次から次へと出てくる試飲はそうそう経験したことがない。口に含むとこの味つきのクッキリさは何?「美味しさ」が塊である。うま味も多い。そして各要素レベルが高い次元で調和している。凄い。(今飲んで91 ポテンシャル92) 750ml 特価ワイン |
■ 生産地:フランス、ブルゴーニュ地方
■ 味のタイプ :赤・フルボディ
■ アルコール度:13%
■ ブドウ品種 :ピノ・ノワール100%
■ 平均樹齢 :44年
■ 平均年間生産量 :本