LAエール・ワークス


醸造チームのメンバーはStone、Goose Island、Bell’s Breweryなどで醸造経験があり、その腕前と技術は確か。ホーソーンでは初となる醸造所で、もともと小さなガレージに収まるほどの大きさの設備で始めたこのブリュワリーは地元のビール好き達に支えられ着実に成長を遂げてきました。
必要最低限の設備から5年が経ち、多くのことが変わった今もビールに対する情熱とコミュニティを大切にする気持ちは変わらないと彼らは言います。
ブリュワリーのあるホーソーンエリアは野良猫が多く、住み着いたハチワレ猫のスクラッピーがブリュワリーの守り神として可愛がられ、ビールのラベルにもたびたび現れます。 今回入荷するアイテムの1つ、スクラッピーが描かれた「LunarKitten」はLos Angeles Ale Worksのコア商品です。
好奇心旺盛で様々なスタイルに挑戦する「Los Angeles Ale Works」2022年には市内に3拠点目もオープン。新しいスクラッピーに見守られながら今後どんなアイテムが生まれるのか注目のブリュワリーです!
Common SpaceとLA Ale Worksはロサンゼルスの中心地区にあり、道を挟んだ反対同士にあるご近所さんブリュワリーです。
創業年数もほぼ同じで常連客も互いのタップルームを行き来するこの2ブリュワリー。共同でイベントを行ったり、醸造技術を教え合ったり、ビール造りに使う原材料を共有したりと非常に関係が良好です。

以上輸入元資料より抜粋


新入荷ビールTOPへ

アメリカビールTOPへ



※本数は1本です
リンス&リピート WCIPA 缶 容   量 473ml
日本限定
見事ワールドシリーズ優勝を果たしたロサンゼルスの青い野球チーム。2025年に東京で行われる開幕戦のために「LAエール・ワークス」が日本のファンのためだけに醸造するのがこちらのビール。背番号17番が優勝会見で口にした「これ(優勝)をあと9回やりましょう」という一言を元に、「ビールを飲み終わったグラスをゆすいで、もう一杯飲みましょう」という意味を込めたネーミング。「シトラ」「アイダホ7」「クラッシュ」ホップを使ったクリーンでフルーティーな味わいのウエストコーストIPAに仕上がっています。ちなみに缶のラベルのデザインは、それぞれが剥がせるステッカーになっていて遊び心も満点!
※要冷蔵商品です
アルコール 6,8%
原材料 麦芽、小麦、ホップ
タ イ プ ウエストコーストIPA
価   格 税込1188円