|
「アインベッカー」は4世紀から15世紀にかけてアルコール度が高く力強いボックビールのスタイルを確立した、600年以上の歴史を持つ醸造所(「ウア」は「オリジナル」や「〜のもと」の意で、「ウア・ボック」はボックビールの元祖を表します)。北ドイツ・ザクセン州の古都ハノーヴァー近郊のアインベックの街に位置し、「アインベックなかりせばボックビールもあるまじ」のキャッチフレーズは有名で、キリスト教宗教改革の主唱者「マルティン・ルター」が「人類にとって最も美味い飲み物はアインベッカー・ビールだ」と賞賛したと言われています。3月から5月にかけてのみ楽しめる春ビール「マイボック(MAI=英語のMAY
5月の意)」は、ブロンズ色でソフトなモルトのキャラクターとホップのドライ感が心地良く、かすかにスパイシーでほのかにエステル香があり、炭酸も効いた春の訪れを祝うのにピッタリの爽やかな飲み口です。 |
アルコール |
6,5% |